2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

どこに消えた?梅雨明け

相変わらず日本周辺に活発な雨雲を伴った梅雨前線。 今朝の気性情報では千葉の雨の確率はさほど高くなかったはずだ。 しかし、空一面を覆う灰色の雲。 通勤電車から降りて駅を出るとパラパラとにわか雨が降り始めた。 幸いカバンの中に折りたたみの小さな傘…

山盛りチャーハン

ひまわり見たその足で東金、チャイナどーる。 某大盛情報サイトで紹介されていた店だ。 チャーハンが山盛り。 つか、コレが普通盛りのニンニクチャーハン。 スープが付いて880円。これでも充分な量が在るのに、家に戻って某大盛情報サイトで確認してみると更…

菜の花と向日葵

いや、この向日葵、日の方向向いてませんが・・・。 今朝のニュースで流れた、住所の近くのひまわり畑で見頃を迎えたと云う情報。 いや、近所でニュースに取り上げられるようなひまわり畑が在るなんて知らなかった。 早速、ネットで検索。 JRの路線の近く…

忘れ物

せっかく撮影したのに写真添付忘れてた。

赤よりも赤く

清澄からの帰り道、勝浦タンタン麺の有名店、「はらだ」にやって来た。 オーダーはタンタンチャーシュー大盛(辛め)900円。 やっぱり暑い夏ほど辛い食べ物だよね。 つか、なんか最近毎週末にラーメン食べてる気がする。このラー油コッテリのラーメンは一口…

テラズミキヨシ

TAMとプチツーに来ました。 アップリズムな読経の音。勝浦近くになり曇ってきました。 ここに至り雲の中。先週もせめてこの位の天気で済んでいればまだ良かったのに。

マタタビにネコ

マタタビ酒を造ろうと思う。 新潟の松之山温泉で地元のおばちゃんから貰ったマタタビの実だ。よく洗ったマタタビの実。 ネットによるとマタタビの実は天日干しするらしいが、まあ、このままでも大丈夫らしい。 約900mlのガラス瓶、氷砂糖、ホワイトリカー。 …

日食と秘密兵器2号

日本で46年ぶり。 世界でも今世紀最大と揶揄される天体ショーが終わった。 ここ千葉でも人によってタイミング良ければ薄雲の向こうに欠けた太陽を見る事が出来たらしい。 職場の何人かは見えたと言ってた。 実に羨ましい。部分日食ならばいつだったか、子供…

松之山温泉、鷹の湯

本日ニ湯目。 松之山温泉は薬効高い天然温泉として日本三大薬湯の一つといわれている。 独特の 匂い。 腕をペロリと舐めてみる。 とてもしょっぱい。 ナトリウム、カルシウム−塩化物泉。 湯温43度。 内湯と外湯が有り、外湯からは川のせせらぎ、蝉の声、鳥の…

松之山、美人林

ラーメン食べて店の外に出て、ブログの更新と次の目的地へのナビ設定をしていると、昼の営業時間を終えた店長が店から出てきた(店の前の駐車場にチェーンを張るため)。 聞くところによると、千葉には知り合いが多く、よく遊びに来るらしい。 最近は乗らな…

長岡、いち井

太麺が基本の新潟ラーメン。 「いち井」は細麺で勝負だ。 もちろんこの店も新潟トップクラスの超有名店。 2時を回ってランチタイムは過ぎたはずなのに、まだ店の外に待ち行列。 つか、ギリギリだったようで、食べ終えて店の外に出ると「本日は終了しました」…

五頭温泉郷、村杉温泉

薬師の湯。 新潟の市街地から車で約1時間ほどの処にあるこの温泉郷は新潟県を代表する温泉の一つだ。 超人気。昼間から混んでいる。 入湯料250円で券を買い、湯船に浸かる。 無色無臭。 それもそのはず、この温泉はラジウム泉。新潟県は意外と硫黄泉が少ない…

新潟B級グルメ

みかづきのイタリアン。洋食がまだ珍しかった頃、焼きそばの上にパスタソースを乗せて食べたのが始まり。 その味は新潟に根付き、浸透し、定番のファストフードとなった。 アレンジも増え、ホワイトイタリアンやらカレーイタリアンなど、もうイタリアンの名…

新潟港に戻ってきました

新潟入船ポートタワー。 建物の外壁の半分が階段。 一番上に登れるのは9時から。 30分ほど早かった。 外階段の上から展望。 ジェットフイルの入港が見えた。 流石に速い。

さらば!

天候に恵まれなかった今回の佐渡。 晴れて波と風が穏やかならば、間違いなく絶好のツーリングポイントだった佐渡。 いつかまたリベンジに訪れよう。来た時と同じ「おけさ丸」、間もなく5時半、両津港を出航。そういえば今回、佐渡おけさを見なかった。

両津港、シーサイドホテル

佐渡ツーリングも終盤。 明日朝5時半に出航のフェリーで佐渡を後にする。 今夜の宿は港のすぐ近くにある宿だ。時間が時間なので朝食抜きだ。 で、夕食についてだが、さすがに海辺の近く。 魚料理が並ぶ。 味は・・・うーん、もうチョット努力が必要(by海育…

そして締めは・・・

佐渡最北端の弾埼灯台。出身が千葉県銚子市の犬吠先近くで育った私としては、灯台フリークともいえよう。 つか、ツーリングライダーなら誰しも岬、灯台、先端好きと言えよう。佐渡ツーリングは灯台に始まり、灯台て、幕を閉じたか!?やはり天候が重要なファク…

カメカメ

大亀から更に2キロ程北にある二つ亀。 この近くにキャンプ場があり、天気がよけれは野営するつもりだった。ふと背後を振り返る。 大亀の向こう、水平線近くで日の光。 海がキラキラ煌めいている。 遅いよ! 天候回復!

お前は佐渡の屋久島か!?

佐渡北部の大亀。 甲羅の最上部へと続く遊歩道があるが、やっぱり敬遠するでしょう。 ワタシャまだ命が惜しい。晴れた日には巨大な陸亀に見えるはず!つか、今回は残念だったが晴れて海と風が穏やかな日は間違いなく佐渡周遊はツーリング(またはドライブ)…

見晴らしの悪い橋

佐渡北部に廻ると非常に濃い濃霧。 視界10m。 もはや走行は視界に頼らず野生の感。 そんな中、突然現れた橋。 車一台通るのがやっと。 でも、意外と長いし高さもある・・・と、思う。 つか、下は全く見えない。 多分、海。 峠を結構登ったからかなり高さあ…

姫津大橋

なにも無い観光目的で造られた橋ですな。 無駄に高さがあります。 でも見晴らしはいいです。 環境保全協力金200円、取られました。 まあ、通行料ではなく環境保全の為なら・・・

まるで蟻の巣

佐渡金山。 江戸時代の坑方による宗太夫坑コースと近代坑方による道遊坑コース。 共通券で1200円。 人形の展示は宗太夫坑コースですな。中はヒンヤリと、天井から滴る雫が冷たい。 資料館の展示によると、最盛期の相川の人口は約5万! 当時としてはかなり大…

トキの森公園

協力金200円。 健在日本国内154羽ほどいるらしい。 まあ、もっと増えて欲しいものですな。いろいろ案内などが展示されてます。 飼育中のトキ小屋までは距離約20m。 観測用の双眼鏡の接眼レンズに携帯押し当てて無理やり撮影。

道の駅、芸能とトキの里

滝のような雨。 宿を出てからしばらく雨も上がり、青空さえ見え始めたので天候回復したかと思った。 佐渡島の東側を海岸ルートで北上する。 雨具はもう脱いでいいな。 この先、姫埼灯台に立ち寄った時にでも脱ごう。そう思って走りつづけているといきなりの…

沢崎鼻灯台

佐渡島最西端にある灯台。 「沢崎の灯台に身をなせらえてはし鷹立てり一つの岩に」 与謝野晶子

今日も雨100%

宿で見た天気予報では前線が佐渡の上を通過し、荒れ模様。 強風、大雨、雷、波浪、ありとあらゆる注意報が出まくり。 さて、そろそろユニホーム(雨雲)を着込みますか。

小木、佐久間荘YH

両津港ひフェリーが到着する。 期待虚しくシトシトと雨が降る。 土砂降りで無いだけマシだが、キャンプは断念せざるをえない。で、両津港から国道350号を南下し一気に佐渡島を縦断しちゃったよ。 ツーリングルートを再考し直さなきゃ。ちなみにここ佐久間荘…

ドコをドウ間違えたのだろう?

船着場に着いた。 船はいない・・・つかですね、予約した船の出航時間、14時半かと思っていたが、午後4時出航らしいのですよ!これが!まあ、乗り遅れるよりは良かった。 でも待ちぼうけ。 こんなことならカツ丼かき込まず、もっとジックリ味わえば良かった…

新潟、とんかつ太郎

新潟、たれかつ文化の発生の店。 やはり混んでます。 厨房フル回転。 カツ、揚げ立てアツアツです。 オーダーは特製カツ丼。1250円。 さっき、ラーメン食べたばかりだろうって? さっきのは朝飯。コレは昼飯。 ちなみにこの特製カツ丼、普通盛りの倍近く量が…

燕、杭洲飯店

新潟ラーメンの有名店。 うどんのような太麺が特徴。 ランチタイムということもあり、混んでる。 幸いに来店のタイミング良かったのかすぐに店内に入れた。オーダーは「もやしチャーシュー」1000円。 極太の麺が予想以上にスープと絡み合って美味しい。 スー…